3日
========
私は
理念の実現が
私たちの事業目的であることを
理解しています。 私は
理念実現への
使命感にあふれています。
========
会社の理念と
自分の考えるライフワークとは
ギャップがあるかもしれません
しかも
今、ソウルパートナーの皆さんが
実践されている
ライスワーク(食ってくための仕事)と
ライフワークには
大きな隔たりがあるかもしれません
それをニアリーイコールにするには
どうすればいいのでしょう? ライスワークに
一所懸命に取り組むことによって
自分の考えていたライフワークが
変化してくることもあるでしょう
これは「妥協」ではなく「成長」ですから
喜ぶべきことなんです
またこれは
我が子にも言ってることですが
“やりたいことをするには
やるべきことをまずしなさい”
ということです
ライスワークが今やるべきことです
これを一所懸命やっていると
必ず認めてくれるときが来ます
会社に対して影響力のある
人財となれた素晴らしい時です
そして
皆さんのやりたいことが
会社でできるようになってくるのです
仕事に対する夢が叶う瞬間です
使命とは
我が命、何に使うのか?
ということです
惰性で生きてゆくだけのことに
一度きりの命を使ってもいいのでしょうか?
逃げる前にやって(変えて)みれば?
明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント