横浜駅
|
明日の26の行動指針
2011年03月13日19:49
出張のこと
ここだけなんよね
ニュースで何回も
放映されてましたが
実はここだけなんですよね
僕もふくめて
すごい人だかりです
何回も言いますが
《ここだけ》ですんでね
なんでやろか
webmaster
コメント (4)
トラックバック (0)
コメント(4)
名前
メールアドレス
URL
ログイン情報を記憶
コメント(スタイル用のHTMLタグを使えます)
ふ~にゃ
|
2011年3月13日 20:22
|
返信
TITLE: 1 ■建物の構造上なんでしょうか?
SECRET: 0
PASS:
あのレンガの場所ですね。建物の構造上の違い等による物なんでしょうか?それとも、何か地盤の違い?等もあるのでしょうか?
とはいえ、建物に何らかの影響を与えられた所も多いかと思います、大阪南港のWTC庁舎でも、上層会にひびとか…(・・;)、余震も続くでしょし、移動なさる際、くれぐれもお気を付け下さいね。 今日気付いたのは、今、閣僚の方々の会見等に、手話通訳の方がついて伝えて下さってます!!
いくらデータ放送等や字幕の概略の案内はあっても、被災地や、不安な状況下にいらっしゃる、聴覚の障害お持ちの方にとって、少ない情報がさらに少なくなると、不安も心配も増しますよね(><)視覚に障害をお持ちの方は、言葉だけだと何がどうなってるか?怖いですよね…
正直、よく手話通訳の方にもお願いして下さった!!その配慮を、この状況下で考えて下さったと…それだけは、本当に、不謹慎かと思いますが、よかった、と思いました。
車椅子、電動車椅子が壊れて動けない方もいらっしゃるかも知れませんね、身体にあわない車椅子でも使わせて頂きたくても、供給が間に合わない場所もあるかもしれませんね…本当、皆様、大変でしょうがお気を付けて下さい、と思います
川村 慶
|
2011年3月14日 00:20
|
返信
TITLE: 2 ■Re:建物の構造上なんでしょうか?
SECRET: 0
PASS:
>ふ~にゃさん 今さっきも余震ありました
結構ゆらゆらしてます
つか
震源地が徐々にこちらに
向かっているような気がしてるんですがね 手話通訳大事ですね
今は無いようですが・・・ 備える支援について
考えさせられています
むつかしい。。
HIGHWAY STAR
|
2011年3月14日 02:03
|
返信
TITLE: 3 ■自分も
SECRET: 0
PASS:
tvkテレビで、地震時のVTR見ました。
周りで「ダイエーが…」と騒いでいるのが録音されていました。
見ていて、倒壊するんじゃないかと心配でしたが、大丈夫だったんですね。 明日からの計画停電リスト、携帯メールに入って来た日経号外に『リストに誤りあり』との記載。
ウチの町名が抜けているので、変だなとは思っていました。
何でこんなに詰めが甘いんだろうかな?
川村 慶
|
2011年3月16日 13:09
|
返信
TITLE: 4 ■Re:自分も
SECRET: 0
PASS:
>HIGHWAY STARさん 混乱を生じさせないようにとしたことが
かえって混乱を生じさせてる
最悪のパターンですね 国民が慣れなきゃいけないんですかね
そんなことないですよね
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/38102
横浜駅
|
明日の26の行動指針
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する
SECRET: 0
PASS:
あのレンガの場所ですね。建物の構造上の違い等による物なんでしょうか?それとも、何か地盤の違い?等もあるのでしょうか?
とはいえ、建物に何らかの影響を与えられた所も多いかと思います、大阪南港のWTC庁舎でも、上層会にひびとか…(・・;)、余震も続くでしょし、移動なさる際、くれぐれもお気を付け下さいね。 今日気付いたのは、今、閣僚の方々の会見等に、手話通訳の方がついて伝えて下さってます!!
いくらデータ放送等や字幕の概略の案内はあっても、被災地や、不安な状況下にいらっしゃる、聴覚の障害お持ちの方にとって、少ない情報がさらに少なくなると、不安も心配も増しますよね(><)視覚に障害をお持ちの方は、言葉だけだと何がどうなってるか?怖いですよね…
正直、よく手話通訳の方にもお願いして下さった!!その配慮を、この状況下で考えて下さったと…それだけは、本当に、不謹慎かと思いますが、よかった、と思いました。
車椅子、電動車椅子が壊れて動けない方もいらっしゃるかも知れませんね、身体にあわない車椅子でも使わせて頂きたくても、供給が間に合わない場所もあるかもしれませんね…本当、皆様、大変でしょうがお気を付けて下さい、と思います
SECRET: 0
PASS:
>ふ~にゃさん 今さっきも余震ありました
結構ゆらゆらしてます
つか
震源地が徐々にこちらに
向かっているような気がしてるんですがね 手話通訳大事ですね
今は無いようですが・・・ 備える支援について
考えさせられています
むつかしい。。
SECRET: 0
PASS:
tvkテレビで、地震時のVTR見ました。
周りで「ダイエーが…」と騒いでいるのが録音されていました。
見ていて、倒壊するんじゃないかと心配でしたが、大丈夫だったんですね。 明日からの計画停電リスト、携帯メールに入って来た日経号外に『リストに誤りあり』との記載。
ウチの町名が抜けているので、変だなとは思っていました。
何でこんなに詰めが甘いんだろうかな?
SECRET: 0
PASS:
>HIGHWAY STARさん 混乱を生じさせないようにとしたことが
かえって混乱を生じさせてる
最悪のパターンですね 国民が慣れなきゃいけないんですかね
そんなことないですよね