2011年03月14日14:29ブログ
払戻し
新潟ー東京間の新幹線
払戻ししたかったのですが
Think Possibility !! -DVC00193.jpg
大行列のため諦めました
 
 
丸の内線東京駅のエレベーターは
封印されていますが
エスカレーターは動いてました
 
訳わからん
 
ハッキリ申し上げますが
車いすの人は
表に出てはいけないのですか?
 
どこからの指示か解りませんが
私ならエスカレーターを停めて
エレベーターは使えるように
指示します
あんな浅いエスカレーター
歩かされても
誰も文句言いませんよ
 
車いすユーザーに
憐憫する必要は一つもありませんが
ちゃんと眼を向けてください
 
お願いいたします
の意味も込めて
アップさせていただきました
 
ちなみに
Think Possibility !! -DVC00194.JPG
 
JR浜松町駅は
長いエスカレーターを停め
エレベーターは動かされていました
 
車いすの方はおられませんが
高齢者の方が有り難がってましたよ
 
バリアフリーの前に
ハートバリアフリーが
理解されている証拠です
 
ありがとうございます
 
 
 
 
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/37139
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会