4日
========
私は
毎日元気に声を出し、
明るく大きな声で
あいさつします。
========
おはようございます!
ようやくPCが復旧しました
本日の26の行動指針
になってしまいましたね
さて
はじめましょう
大きな声を出すって
気持ち良いものです
我がマネージャーが受講した
D.M.P.訓練では
毎日大きな声を出します
皆が言います
「清々しいものだ」
「気持ちが良い」
「なぜかお腹が減る(笑)」
「元気に挨拶されると嬉しい」
挨拶って大事だなぁと気付き
自分が今までしてきた挨拶が
相手に全く伝わっていないことや
かえって不快にさせていたことを
痛感する
挨拶って事のはじめとなる
大変短く最も簡単で
最も身近なコミュニケーションなんです
これをおろそかにして
コミュニケーションが
どうこう言えるのでしょうか?
気づいた自分が
先ずはやりましょう
相手の挨拶を待っていてはいけない
明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント