2011年06月15日09:11本日の言葉
明日の26の行動指針

16日

========

私が推奨する製品は

お客さまの真の自律を助け、 会社に最大かつ適正な

利益をもたらします。

========

昨日の会議でありましたが

定時人件費が

依然改善傾向にありません

システムを導入するなど

何らかの設備投資をし 省力化を図っていかないと

経営状態は

悪化はしなくとも良化もしません

やってもやっても辛いまま

そしてそれはいつの日か

お客さまにしわ寄せが行きます

そんなんで

お客さまの真の自立・自律なんて

語ってはいけません

顧客満足度を上げながら

合理化をはかることは

我々にできないはずがありません

気付かれていないかもしれませんが

我々にはまだまだ

無駄ムラが多いのです

お客さまからお預かりした

大切な大切なお金を

大事に有効活用しなければなりません

自分さえ良ければ良い、

という発想の不公平極まりない

“わけのわからん値引”は

一切止めましょう

私の判断基準はブレません

【人として正しいこと】


それが私の経営指針です

明日も課題を【楽しく】共有しましょう!

KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント

 

コメント(4)
TITLE: 1 ■いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
正義は、勝つです。
愛は、勝つです。 常日頃より、企業家の鏡として 日本だけでなけなく、世界中にボランティア事業を
推進されてるお姿に、感動しております。 欧米などでの、企業判断は。。。
どれだけ社会貢献しているからしいです。 感謝しております。
TITLE: 2 ■無題
SECRET: 0
PASS:
こんにちは^^ 改めて参考になりました!わかりやすい説明ですね^^いろんな視点からの考えってとても為になります^^
ありがとうございます!
TITLE: 3 ■Re:いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>su-minさん 昨日の勉強会で
タック川本さんが仰っていました 一流選手になる為の条件の一つに 【自分の稼ぎの1割ないしは2割を
 他人のために使う】 これって素晴らしいことですよね トリプルAだけでなくルーキーリーグですら
安い月給の中から社会貢献にお金を費やす お金の問題ではないですよね 気持ちの問題、負ぶさってるものの大きさ
器の大きさやと思います こちらこそ感謝しております フットボールの世界普及に貢献くださり
心から感謝申し上げます
TITLE: 4 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>偉人の教えをビジネスに活かす@平山公威さん 私もこの行動指針を仲間と共に学んでいます
色んな切り口でものごとを見るには
一人では限界がありますのでー 感謝です
いつもありがとうございます
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/42462
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会