2011年09月24日13:00会社のこと
2等級新任者研修

私の持分が終わりました

みなさん

必死こいて業務に携わっていただき

会社に対する疑問など

考えるヒマも無い

といった現状がよく解りました

Think Possibility !! -DVC00385.JPG

社長がいくら対話職といっても

結局のところ

対話よりも支配する方が楽なので

それが横行しているのでしょう

確かに

ひたすらやって

できるようになることも大事です

しかし

それは放任主義であってはダメ

「任せて任さず」

しっかりと見守ってあげないと

ただの「手抜き」です

将棋倒し的に考えると

川村慶自身が

余裕の無いことやってるから

取締役に余裕が無い

そして

部長、課長、係長と

余裕が無いモードに

なってしまっているのかも

であれば

私自身の身辺整理から

しなきゃいけないな

それにしても

車座になっても冒頭から

「どうせなに言っても

何もできないでしょ」

といったオーラを感じたのは

私だけじゃないはず

参加された方にも

おられたのではないだろうか?

このバラツキは対話職が

いるかいないかの差でしょう

同業他社はじめ

他社と比べるのはもうやめよう

昨日の我が社を徹底的に

打ち負かす会社にならないと!

 

最後のグループワークで

皆さんが領空侵犯して

昨日の我が社を打ち負かす

一員になってくれることを

切に望みます

ともにがんばりましょう

 

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/39691
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会