2012年02月07日23:15会社のこと
グッドマン博士
グッドマン博士がいなければ
障害者スポーツはあったのでしょうか?

http://www.kurumaisu-marathon.com/contents/history/history004.html

スポーツをすることで
脊損患者の寿命が
飛躍的に延びたという事実がある

様々な要因はありますけどね

グッドマン博士の有名な金言が

“失ったものを数えるな、
 残されたものを最大限に活かせ”

我が社のグローバルメッセージが
Think Possibility !!
(できるを考える)

このブログは
「僕にできる事は何でもやろう」
という意味で
グローバルメッセージと
同じにしたのです

立地条件が悪い
人手が足りない
お金が無い・・

無いものなげいてる暇があれば
できること考えろ

立地条件が悪いほうが
都合が良いのが
ぢの治療院、ラブホテルなどなど

「優柔不断」と言うな
「思慮深い」と言おう

「反応が無い」と思うな
「もの静かだ」と思おう

とにかくプラスに
考え方をプラスに!


ああ11時越えだ

いや!
今日中には帰れるo(^▽^)o

ということでさようなら
DVC00202.jpg 





コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48489
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会