2012年03月08日15:15会社のこと
JR三ノ宮
納得いかんなー
 
ベルが鳴ったかどうかは
わからんし
ドア開いてるし
目の前のドア付近にいる
駅員さん何も言わんから
 
歩いて優雅に
乗り込もうとしたら
直前でドア閉められた
 
危ないやんけー
 
 
俺の前で旗持って
黙って突っ立ってないで
なんかひとこと言えよ
 
もし挟まれとったら
確実に暴れてるで
 
 
しかも車掌さん
またドア開けよるし
 
どっちやねん!
 
駆け込み乗車と
思われたら嫌やし
意地でも乗らんといたったわ
 
 
もしかしてみせしめで
わざとドアではさんで
「危険ですよ!」って
言いたいんかね
 
どちらにしても顧客目線で
安全確保願いたいもんですね!
 
エリートかなんかしらんけど
行動しなきゃ
ただのでぐのぼうでっせ
 
 
あぁ
すっとした
 
 
引きずらずに
きりかえていこー
 
 
安全第一
 
 
 
 
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48512
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会