2012年03月25日08:18会社のこと
階段と車いす
昨日の積み残し
ラストです

参加型車いすイベントの
ラストデモンストレーション

階段の昇り降り



ショールームの職人さんも
興味深く観ておられました

震災などの時に安心です
全ての人ができなくてはいけない
わけではありません



降りることがあれば
昇ることがあります

ここでは独り昇りではなく
介助付の昇りです

押す方法と
 

引き揚げる方法



引き揚げると言っても
介助者はほとんど力を
かけていません

すごいなぁー

参加者のみなさんも
喜んでいただけましたかね

トレーニング
しんどかったと思います
お疲れさまでした!

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48528
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会