名前忘れた
|
明日の30の行動指針
2012年04月24日19:16
会社のこと
嬉しいお便り
仲間から
ステッカー届きました!
との連絡が。。
山梨で偶然お会いした
お客さまのご希望で
KAWAMURAの
ステッカーを装具に貼りたい
とのこと
嬉しくて
K-Techのステッカーを
お送りしました
そして
お客さまから
お便り頂戴しました
マラソンに初参加し
見事完走されたとのこと
(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。
そして次は
ステッカーを付けて
走ってくれるとのことです
.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
車いすレーサーの
有名なアスリート
廣道選手のシートに貼っている
同じステッカーを送ることにしました
http://ameblo.jp/jhiromichi/
これで勇気100倍だ!
がんばれー
77kei
コメント (4)
トラックバック (0)
コメント(4)
名前
メールアドレス
URL
ログイン情報を記憶
コメント(スタイル用のHTMLタグを使えます)
サタケ
|
2012年4月24日 22:03
|
返信
TITLE: 1 ■がんばります
SECRET: 0
PASS:
ステッカー ありがとうございました☆
「川村義肢…」(しかも、縦書き)という シブいのを想像していたので、カッコいいデザインに 家族で釘付けになりました。
障害があっても 色んなことにチャレンジできることを、諦める必要のないことを心に持ち続けてもらいたいです。
まこちん
|
2012年4月24日 22:33
|
返信
TITLE: 2 ■以前お逢いしました…
SECRET: 0
PASS:
昨年のバリアフリー2011、そしてVトラックの件では大変お世話にもなりました
わざわざ逢いに、家まで来てもらってありがとうございます☆
色々調べてたら、たどり着いて見覚えがあるお顔でしたので、思わずコメントしてしまいました(^o^) あれから、Vトラックじゃないと座位が取れなくなり、現在も愛用しています
さくらちゃんもお元気でしょうか?
またお逢いしたいですね!
川村 慶
|
2012年4月24日 22:42
|
返信
TITLE: 3 ■Re:がんばります
SECRET: 0
PASS:
>サタケさん K-Techには三つの角(つの)があります 一つ目の角はメディカル(医学)
二つ目の角はエンジニアリング(工学)
そして
三つ目の角はアミューズメント(娯楽) 三つ目の角には小さな角が出てきてます
これはこれからの可能性を意味しています もう一つの大きな角になるかもしれない
また新しい角が出てきて
三つになるかもしれない
四つになるかもしれない
いやいや、一つにまとまって
大きな大きな角になるかもしれない そんな「願い」も込められていますー
越える壁が高いほど越えたときに
痛快なんですよね!
共にチャレンジしましょう
川村 慶
|
2012年4月24日 22:54
|
返信
TITLE: 4 ■Re:以前お逢いしました…
SECRET: 0
PASS:
>まこちんさん いつもありがとうございます!
僕はやはり現場が大好きなんです
なるべく外にいたいのですが
そんなこと許されるわけもなく(笑)
もどかしさがあるくらいですー Vトラックは色々と
形を変えることができますので
すえながーく使っていただけます つまりそれだけつながれているのです
何かあったらおっしゃってくださいね
また伺わせていただきますー
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48590
名前忘れた
|
明日の30の行動指針
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する
SECRET: 0
PASS:
ステッカー ありがとうございました☆
「川村義肢…」(しかも、縦書き)という シブいのを想像していたので、カッコいいデザインに 家族で釘付けになりました。
障害があっても 色んなことにチャレンジできることを、諦める必要のないことを心に持ち続けてもらいたいです。
SECRET: 0
PASS:
昨年のバリアフリー2011、そしてVトラックの件では大変お世話にもなりました
わざわざ逢いに、家まで来てもらってありがとうございます☆
色々調べてたら、たどり着いて見覚えがあるお顔でしたので、思わずコメントしてしまいました(^o^) あれから、Vトラックじゃないと座位が取れなくなり、現在も愛用しています
さくらちゃんもお元気でしょうか?
またお逢いしたいですね!
SECRET: 0
PASS:
>サタケさん K-Techには三つの角(つの)があります 一つ目の角はメディカル(医学)
二つ目の角はエンジニアリング(工学)
そして
三つ目の角はアミューズメント(娯楽) 三つ目の角には小さな角が出てきてます
これはこれからの可能性を意味しています もう一つの大きな角になるかもしれない
また新しい角が出てきて
三つになるかもしれない
四つになるかもしれない
いやいや、一つにまとまって
大きな大きな角になるかもしれない そんな「願い」も込められていますー
越える壁が高いほど越えたときに
痛快なんですよね!
共にチャレンジしましょう
SECRET: 0
PASS:
>まこちんさん いつもありがとうございます!
僕はやはり現場が大好きなんです
なるべく外にいたいのですが
そんなこと許されるわけもなく(笑)
もどかしさがあるくらいですー Vトラックは色々と
形を変えることができますので
すえながーく使っていただけます つまりそれだけつながれているのです
何かあったらおっしゃってくださいね
また伺わせていただきますー