2012年05月14日20:58会社のこと
傾聴会
本日の傾聴会は

52
「有言実行でことにあたる」

DVC00268.jpg

日本人は
失敗したくないとか
かっこわるいことしたくないとか
面子を重んじる傾向にあります

だから
行動に【保険】を付けてしまう

その最たるものが
「不言実行」に逃げるということ

また
有言であったとしても

「~したいと思う」
「~するつもりです」

を語尾につけ
保険をかけるわけです

こいいった人は
目的を達成することが
出来ないわけです

気が付けば
取り残されている

そうならないためにも
有言実行して
「約束を守る」
「嘘をつかない」
これだけすればいいのです

「約束を守る」
「嘘をつかない」

これらって
子どもの時から両親に
言われ続けてきたことですよね

実は簡単なことです
今までやってきたんだから

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48600
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会