2012年06月07日09:49会社のこと
スッキリしたぁ
あーすっきりしたぁー
 
 
 
 
ここ1週間に
貯めに貯めてた想いを
全社朝礼で
5割程度吐き出しました
 
取締役の講話で
「常識というメガネをはずせ」
とありました。また
昨夜の輪読会で学びを深め
「人類、社会の進歩発展を
 阻害する会社は、国家の為にも
 無くなってしまった方がいい」
そんな決意をしました
 
ということで有言実行しました。
 
 
病院の先生ばっかし
見てるんじゃなく
今の目の前のお客様だけでなく
将来のお客様の幸福や
将来の国家、行政のこと考えろ
 
それができんのは
この業界から去って頂くしか
方法はない
 
でなければ
これからの若い人達が
夢も希望も無くなるのです
 
AKB48の誰かが言ってましたよね
「誰かがポストを譲らないと
 上がってこれない、
 そんなんでは絶対に勝てない」
 
世の男ども
男前度で彼女に負けとるのが
多すぎです
 
私は負けるの嫌だから
ぬるいのんが
おらんようになるまで
白蛇のようにしつこく
やり続けたります
ただそれだけ
 
 
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48622
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会