2012年06月13日10:18会社のこと
QCサークル近畿支部主催 大阪・近畿地区発表大会
第5388回です
(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。

歴史を感じますー
DVC00586.jpg 

私は会場提供者として
最初に少し熱く話させていただきました

最近母性の素晴らしさに痛感
男の人も母性に対して見直すべき
男にも母性はある。それを発揮する
感動しましょう!映画観ましょう
笑いましょう、泣きましょう、熱くなりましょう

合理化しなければならないが
人との関係まで合理化してはいけない

ってな話です

最後はくいだおれの女将に
昨日教わった金言です

いまから東京です!
皆さんが我が社でQCについて
熱く議論してくれますので
私も負けないように
東京で熱く議論して来ます

制度も改善じゃー!!
既得権にしがみついとるのだけが
幸せになる法律なんて
ワシらが変えたるー!
まっとれよー

コメント(2)
TITLE: 1 ■昨日は有難うございました
SECRET: 0
PASS:
QCサークル大会に参加させた頂いた銭谷と申します。
社長の最初の挨拶、感動しました。
また従業員の明るさ、対応の気持ちよさ、感動しました。
社長の熱い想い、機会があればもっとお話を聞きたいと思いました。
有難うございました。・
TITLE: 2 ■Re:昨日は有難うございました
SECRET: 0
PASS:
>銭谷 辰也さん この度は足を運んでくださり感謝しております。
またコメントありがとうございました。
ソウルパートナー(従業員)の皆さんのお陰さまで
当日のような話ができるわけで
私は本当に幸せな社長です。
色んなところで話させていただいていますので
また機会があると思います
今後とも宜しくお願いいたします!
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48628
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会