2012年07月10日20:34会社のこと
傾聴会と会議DAY
本日は一日会議
頭の栄養が足りなくなってます

午前の会議では
総括代わりに
「潜在意識にまで透徹する
 強い持続した願望を持つ」
を読みました

DVC00864.jpg

幹部の皆さん
スッと入ったのではないでしょうか?


そして
そのまま隣のホールで傾聴会
幹部の皆さんと走って入場しました。

1分遅刻
申し訳ない

ここでは

65「日々採算をつくる」です

DVC00865.jpg 

つくるといっても
粉飾決算をするのではありません

願望通りにするということです
強く思わなければ!
思うようには絶対にならないのです

我が社の月次数値は以前
2週間かかっていました

京セラフィロソフィの学びから
今では1週間で出ます

やれば出来ます
これからもっと早くします

フィロソフィは
学ぶだけでは何の意味もありません
実践しないとダメなんです

素直で無いのは
いつまで経っても結果出ません

DVC00863.jpg

カレンダーしみじみ見て
月の半分以上
出張していることに気付く

来月も
東京、宮城、福島、福岡と

お客さま、パートナーさまの
おられる所にはどこでも行きまっせ

がんばるぞおー
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48656
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会