2012年08月03日19:38会社のこと
午後の考知屋
傾聴会終了後
ブログアップしてたら会議の時間

〆の挨拶して

大阪市長居心身障害者スポーツセンターへ

色々と打合せして

ダッシュで帰社
めっさ渋滞

臨床実習生報告会の
最後の発表者の質疑応答の
終盤に到着

十分間に合ってません

打合せの引継ぎして
一段落して

日本リハビリテーション工学協会
の機関紙
リハビリテーションエンジニアリング
読む

DVC00091.jpg

ソウルパートナーの娘さんの
表紙絵にニヤニヤしながら見て

特に
ソウルパートナーの原稿を
熟読した

入社してすぐの執筆
勿論彼女の文を読むのは
初めてです

おそるおそる
どきどき
そわそわ・・・

DVC00090.jpg

(`□´)素晴らしいッ!

小学生の日記のような
「◎◎でした。」「△■でした。」
の連発、といった内容ではなく

ちゃんと自分の思いや
意見具申なども入れており
読みごたえがありましたよ

末恐ろしいな。。

日本を変えていけそうです!

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48678
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会