今朝早く瞑想
その後9時より
5等級(課長クラス)新任者研修
京セラフィロソフィを
全員に輪読してもらいました
我が社は他社に比べて
部下に本当に優しい
マネージャーが多いのです
尊敬されるマネージャーは
「厳しくて優しい」が必要
皆で良い議論ができました
また
自分に対しても
「小善は大悪」ですよ
という話もさせていただきました
その後
4等級(係長クラス)新任者研修
ここでも輪読しました
テーマは
28.「渦の中心になれ」
時にはパートさんが
渦の中心になることがある
おちおちしていると
渦の周りを回っているだけの
やりがいのない人生をおくるよ
という話をさせていただきました
前期比並の売上で満足しているのが
数字に表れている
こんなんじゃダメだ。
住む世界を変えようぜ!
経常利益は少なくとも7%確保しよう
10%の経常利益を目指そう!
そして2年間仕事がなくても
給料が払えるくらい
体力のある会社にしよう
皆の前で言いました
皆うなづいているようにみえました
皆で議論し合い
仲間でやっていこうという話に
なったのではないでしょうか
このやり取りがとても心地よかった
これからが楽しみです!
豪雨が凄かったですね
お昼ご飯食べるタイミングを逸し
今に至ります
HCRでの会場探しに難航中
月曜日から秘書さんと
調べたおそう。。。
おうちに帰りますー
SECRET: 0
PASS:
社長ははたらいているのに、実家でとうもろこしをかじっています。
私も小さな所帯ではありますが、9名のソウルパートナーとともに研鑽し、朝礼でDMPを実際に取り入れて行こうとおもいました。明日は東京にかえりますが、ソウルは大阪から持ち帰りたいです。
SECRET: 0
PASS:
>うぉんさん なんのなんのー
とうもろこしかー。おいしそーやねー
心強いコメントに感動してます
励みになりますわ。
かならず近いうちに生かせてもらいます!