2012年08月26日21:59出張のこと
第1回乗り物SIG講習会
祝!乗り物SIG誕生!

記念すべき第1回講習会に
参加してきましたー
 
車でもバイクでもサーフィンでも
のりものなんでもこーい!
という豪快なSIGです
※SIG:Special Interest Group

場所は春日にあるグローバルプラザ

春日駅のすぐ近くにあります

ここには会議室がいっぱいあるのは勿論
陸上トラックやプール
アーチェリー場などがあり
充実してます

今回は試乗会をアーチェリー場を
豪快に使って行われました

試乗会では様々な乗り物が
紹介されました



 
 

試乗会前後の講習会
プレゼンテーションも
なかなか面白かった

我がソウルパートナーも
乗り物と人のインターフェイスを
工夫して繋げるプレゼンをしました

感動した。
モノの紹介だけじゃない
繋げる技術が光ってた。
義肢装具士すげーな

その義肢装具士も
多くの職人さんやエンジニアと
切磋琢磨していました


手前に居るのは
途中参加のアノ人

日本のシーティングの第一人者ですよ
すげー!


この方から僕は多くを学びました
こういったつながりが
自分を磨くんですよ

ああ、一連のリハ工イベント
最高でした
人脈のメンテナンスも含め
多くのご縁を戴きました

それを噛み締めながら
ホテルに戻るのでしたー

 

帰りは同じ会場で講習会をしてた
コミュニケーションSIGの方々と
語らいながら
そして
地下鉄では乗り物SIGプレゼンで
優秀賞を取った車椅子ユーザーと
語らいながらの
楽しい道程でしたー
感謝。
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48411
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会