2012年09月04日20:08会社のこと
京セラフィロソフィ
DVC00565.jpg 

京セラフィロソフィ2巡目の
序論が終わりました
次からいよいよ本論に入ります

さてクイズです。
京セラフィロソフィの裏表紙には
自分の名前と所属を書くところがあります

川村慶は所属の所に
何とかいてあると思いますか?

答えは・・・
DVC00566.jpg

「捨て石」としています

中村代表世話人の
「社長なんて従業員の
 捨て石で良いんです」
という御言葉に感化された結果です。

常に我を戒めて
凄い会社にしたいと思います
亡き父が創業者川村一人(かずと)氏に
したのと同じように
この素晴らしい会社を
何倍にもしてお返しします


そんなことを思っていた時に
カレンダーをめくり
DVC00562.jpg 
ほとんど本社に居なくても
ちゃんと会社が回っている感謝を
噛み締めています


正社員登用面接では
私の方が多くの感動を戴きました
まだ正社員でない方が
これほどの心の高まり、
傾聴会の理解度をみると
末恐ろしいです。
我が社の現場力には脱帽です

逆にリーダーにはもっともっと
率先垂範してもらわないといけません

また、夕刻には
感動が服を着ているような
物凄い社長さまとお会いでき
これからが楽しみでなりません

素敵なご縁を下さった
盛和塾生に心から感謝申し上げます

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48701
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会