明日の30の行動指針
|
帰ります
2012年09月11日13:25
会社のこと
京セラフィロソフィ食わず嫌い
世の男どもはアカンなぁー
と痛感しています
「下手な考え休むに似たり」
特にインテリぶってるのが
たちがわるい
こういった人は人類社会の
進歩発展を邪魔している
マイナス人間
「KAWAMURAフィロソフィなら
学んでやってもいい」
「宗教的だから嫌だ」
こう言う人はたいがい
一回も傾聴会に来ずに
文句ばっかり言ってます
恐がりちゃんなんだからぁーもー
本日の傾聴会は
3.「原理原則にしたがう」
傾聴会前には
業績検討会議で
44.「チャレンジ精神をもつ」
そして課題として
67.「能力を未来進行形でとらえる」
ごちゃごちゃ言ってないで
とにかく連れてきましょう
心のコップが上向いてきますよ
先日見学に来ていただいた
お医者さまで傾聴会にも出られた
先生からお葉書が届きました
そこにこう書かれていました
「昼の傾聴会なども
大切な取り組みだと感じました。
良い医療、良い経営のためには、
経営の中心にいる職員のみならず
現場の職員一人一人の意識が
変わらなければ良質なサービスは
生み出せないということなんだな
と思いました」
これを読まれて我が社の
リーダーの皆さま方
セールスエンジニアさま方
義肢装具士さま方は
どう思われましたでしょうか?
傾聴会ナイトの企画
お待ちしております
皆さんも忙しいと思いますが
それはみんないっしょ
自分だけじゃない
時間創りましょう
プロなんですから
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
コメント(0)
名前
メールアドレス
URL
ログイン情報を記憶
コメント(スタイル用のHTMLタグを使えます)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48705
明日の30の行動指針
|
帰ります
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する