皆さん知ってますよね
勉強不足な方は知らんかもしれませんが
自転車は基本車道を走らないといけません
これは残念ながら法律(道路交通法)です
買い物をして次男と歩いていますと
後ろから来た自転車に
チリンチリン!
「なに鳴らしてんねん」ゆうたら
男の方がメンチ切ってきたので
追いかけて捕まえて教えてあげました
自転車は車道を走る
標識のあるとことでは
自転車も車道を走ってもいい
(あくまでも歩行者が優先)
陰気臭い女子曰く
「私が鳴らしたんです」
関係あるかい!
男も女もおんなしじゃ!
「何で鳴らしたの?」
女子の応えは
「危ないと思ったので鳴らしました」
危ないのはお前じゃ!
こっちは小学生の子どもと歩いとんねん
勉強不足の貴方に言うても話にならん、
ということで男子の方にコテンパン言いましたが
バッカップルともに
「おっさんなにゆうとんねん」って感じ
今回は女子がいたから百歩譲って許してやったが
今日はお酒少し入ってたけどホンマは許さんぞ
南森町の風紀は俺が守る
君らみたいんが住めんような街にしてみせる
いいか
教育とは学校や家庭だけでするもんやない
地域でするもんや
それが解らんのやったら
お前の住んでた自由でのどかな田舎に帰れ!
商店街界隈は教育の場です
それが解らんのはここに住んでくれるな
と思う今日この頃。いじょ。