=========
「多くを学んだ」けれど
「実力アップには
なっていない」理由は、
行動面で
今までの壁を破ろうと
していないところにある。
「知っている。
聞いたこと、
見たことがある」。レベルと
「できている」レベルでは、
大きな隔たりがある。
学んだことの唯一の証拠は
“行動を”“習慣を”
変えることである。
=========
京セラフィロソフィ傾聴会を
命懸けで初めて半年になります
2ー3回来て来なくなった人は
「こんなレベルか、
そんなん解ってる」
って感じですかね
その割にはたいしたことないね
それは、具体的行動に
移してないからですよ
具体的行動とは、
やったかやらなかったのか
人が見て解る行動です
「まず思う」ことは大事です
しかし
強く長く思い続けないと
行動には移りません
頭の中でしゃらしゃら
思うだけでは
やってる「つもり」で
いい「つもり」 の人生で終る
哀しいね。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ