=========
江戸では
「人間」と書いて
「じんかん」と
読ませたと言う。
人と人には
“ほどよい間合”が大切。
ベッタリはきしみの元。
間が開き過ぎると
疎遠になる。
「親しき仲にも
礼儀、礼節が大事」
=========
これわかるわぁ。
というか知らず知らずに
そうしてますわ
社長ってみんな
そんなもんじゃないですかね
交友の深さよりも広さが
器をキメるのだと思う
ちっちゃく収まっても良いのなら
仲良しグループとつるんでりゃ
いいんでしょうけど
それでは社員が可哀相ですね
そういった意味で
「社長は孤独だ」と
よく言われる所以(ゆえん)
かもしれませんね
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ