2012年11月21日09:30本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!


=========
稲盛和夫氏(京セラ)は
「私にもできるのだから
 皆にもできる」と
常日頃語っている。
だが、自分が
稲盛さんのような
凄い人になれるとは
到底思えないのが一般的。
でも
「あの人だからできる」
という考え方を
やめた時からしか、
自己の成長はない。
勇気を持って困難に挑もう!
=========

 
「JALを再建させてみせただから
 中小企業の経営者ももっと
 気合いを入れて経営をせんか!」
 
とおっしゃる塾長の言葉に
 
「それは稲盛さんだからできるんだ」
「京セラだからできるんだ」
と思って何も行動しない
ただの経営者学び憩いの場
みたいにされている塾生も
少なくないんじゃないかな
 
わたしもかつてそうだったから。
 
京セラフィロソフィ輪読会の
代表世話人に
厳しく言われて初めて
マイナーチェンジの積み重ね
繰り返しをやめることにした
 
住む世界を変えればできる
必ずできる
証明してみせますよ



毎朝7時のおはようメッセージ受信は

 dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ


コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49674
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会