2013年01月26日09:45本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!


=========
相手が誰であろうと、
どんな状況であろうと
関係なしに
“自分の言いたいことを、
 言いたい時に、
 言いたい放題”に言う
日本人の姿をよく
見かけるようになった。
そこには、
親や先輩を敬う心や、
節度ある行動、
謙虚な気持など微塵のない。
「礼儀、礼節」や「謙虚さ」
が失われつつある
現代日本社会を憂うのは
時代遅れなのだろうか。
=========


私もあります。
反省すべきです。


多くの揉め事に自ら
飛び込むことが多いからか
辛抱してためてしまいます


その御蔭で問題も収まり
結果的に笑い話で済むことが
ほとんどですが


解決しそうにない場合
いつかそれがレッドゾーンに入り
何かの拍子に
堰を切ってぶちまけてしまう


小出しに出すのが良いのか?
やはり辛抱して抑えるのか?
悩むところですね



毎朝7時のおはようメッセージ受信は

 dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ


コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49911
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会