=========
【一日の仕事にエンジンを
かけるコツ 2】
早めの出社をする。
整理・整頓・掃除。
メールのチェックや
その日の仕事の段取り
(優先順位や時間の見通しなど)
に時間を使う。そして、
コーヒーでも一服。
ギリギリに出勤して、
「さて今日は何をやろうか?」
と考える習慣の人で、
仕事ができる人を知らない。
「朝早い会社で
つぶれた会社は少ない」
と聞いたことがある。
個人も同じではないだろうか。
=========
一流の仕事人は
「一日の仕事は午前中に
終わらせてしまう」
と言います
我が社の場合、午前中は
3時間しかありませんので
よほど効率的にやらないと
良い仕事はできません
ロケットスタートするためにも
早い時間に出社するのは
大事なことですね
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ