=========
「不便を楽しむ」
「プライベートで出かける時は、
カーナビを使わないんです。
だって、地図を友達と見たり、
道に迷ったり、そのお陰で
思わぬ風景を発見できたり・・・
そんなことが生きてるって
実感が持てて楽しくないですか?」
(M女史の言葉)
「お客様への郵送物を
パソコンでプリントしないで、
手書きで書く。
お客様の名前を覚えるし、
親近感も持つ。」
(N社長)
便利になりすぎて失うものは、
確かに大きい。時には、
不便さを楽しむ心の余裕を
持ちたいものである。
=========
一括送信できるメールは
お金も紙も使わなくエコだし
たいへん便利です
この便利さに
甘えて、なれて、溺れて
今の希薄な人間関係が
あるのでは無いでしょうか?
欠勤するのにメール
それを「今どきだから」と
許し、媚びててしまうことに
危機感を感じています
我が社でそんなことがあれば
上司が自宅に飛んでいくことでしょう
その本質が解っていますからね
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ