=========
あれもこれも。
あれか、これか。
あれもこれもと迷うのは、
欲が深すぎるからだ。
何事によらず、
あれかこれか決めてかかれ。
多くの中から1つだけを選ぶ。
きっと喜びと感謝の心がわ
いてくるだろう。
=========
仏教で言う「少欲知足」
「足るを知る」ということですね。
欲は際限がありませんから
追えば追うほど満たされない。
座禅和讃の序盤を口語訳してみます。
>>>>>>>>>>>>>
迷える心を持つわたしたちも
本当は仏なのです。
それはちょうど水と氷のようなもので
水がないと氷ができないのと同じように
わたしたちを抜きにして仏はありえません
わたしたちが仏であることを知らずに
あちこち探しまわるのはむなしいことです
それは、たとえば水の中にいながら
「水をください!」と
叫んでいるようなものです
本当はとても幸福なのに
そのことに気付かず
「わたしは不幸だ」と
嘆いているのと同じことです
いつまでも苦の世界から
抜け出すことができないのは
自分の境遇をくよくよと嘆くからです
>>>>>>>>>>>>>
如何ですか?
なにか感じるものが
あったのではないでしょうか?
少なくとも私は初めて聴いた時に
背中に電撃が走り、心から反省し
今はとても満たされていて幸福です
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ