=========
“失敗を恐れず、
勇気を持って、まず一歩”
「間違いや、失敗を
犯したことのない者は、
単に無難なつまらないことしか
やってこなかっただけ。
逆に優れた者ほど、
多くの失敗を経験している。
これは、常に新しいことに
挑戦している証拠である」
(ドラッカー)
=========
失敗には
「新しいことに挑戦する」
という前段階が必ずある。
「失敗は許されない」
という人は
「新しいことに
挑戦することは許されない」
と言っているのと同じです。
先のことは誰も解らない。
だから面白いし、挑戦したくなる。
仕事でこの「切った張った」を
する機会が無いから、
私生活でこれらの欲求が
爆発するんじゃないかな?
今、私の生活圏内はお祭りモード一色で
こういった、お祭りで気が大きくなった人が
ワンサカいますよ(笑)
人生と言って過言で無い「仕事」に
刺激が少ないんだろうなぁ。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ