=========
「仏道を習うとは、自己を習うなり。
自己を習うとは、自己を忘るるなり」
(道元禅師)
自我があるから、
自分の方向からしか
物事を見ようとしない。
物事を大局的に見るには、
まず“我執”を捨てること。
天台宗開祖の最澄のことばにも
「亡己利他」とある。
=========
利他が大事であるということは
万般に通じることです。
しかし、
我々はお坊さんになって
修行を重ねて一生を終えるような
人生ではありません。
ですから「亡己」というよりも「忘己」
なのかなぁ、と考えています。
時には自分を忘れて利他行にてする。
しかし、
自分を磨き続け成長させるには
一心不乱な強い想いが必要です。
これは「利己」にも似たものがあります。
この大きな利己に似たものを
さらに大きな利他で納めるから
人間として成長し
人類社会の進歩発展に貢献できると
言うものです。
「道徳無き経済は犯罪である。
経済無き道徳は寝言である。」
(二宮尊徳)
しかと胸に刻みましょう!
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ