=========
世代交代で後継者は
“変えてはならないものは何か”
“変えてもよいものは何か”
“変えなくてはならないものは何か”
常にこの3ツのことを
自問自答することである。そして、
「創業の精神」のように
決して忘れてはならないものは
謙虚に受け継ぎ、
変えるべきものは果敢に変えてゆく
勇気と柔軟性を持たなければばらない。
=========
変えてはならないものは
経営理念の背骨。
変えても良いものは
経営理念の表現方法。
変えなければならないものは
懐かしい過去の栄光と
それらがつくった悪しき文化風習。
変えなきゃいけないものが
過去の栄光にしがみついた人々によって
たんまりとうごめいているのが
今の我が社の現状です。
「それは解ってる」
という人こそ問題の人です。
三歳の童子もこれが知るが
八十の翁もこれを行うは難し。
と言いますが、
実際にやらないと、思うだけでは
解ったことにはならないのですよ。
勇気を振り絞ってしなやかな経営をしましょう。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ