ブログ
2009年11月24日17:54ブログ
誰に勝つねん?
と聞かれると「自分」と即答する これは週末に指導している中学生アメフトでも同じである 彼らに聞く「誰に勝つねん?」 当然のように「自分です!」と全員が声を揃えて叫ぶその意味が完璧に解っているのかどうなのかは解らない 他人とばかり比べていると変わらなくなる そんなことを考えさせられた 自分に勝ち、常に進化し続けてくれる苦楽を共にする仲間たちに感謝 <(_ _*)> アリガトォ ではまた・・・
続きを読む
2009年11月24日08:44ブログ
結局南極
おはようございますぅ 関学立命戦最後まで観てもたぁ(゚ω゚;A) 3時30分終了(´Д`) =3 ハゥー僕らの時やったらゴールデンで放映されてもいいくらいの好カードでっせ 結果は関学の圧勝 関学は吹っ切れていましたねぇなかなか思い切りのいい且つ多彩なプレーが沢山観られて面白かったっす それに対して立命館…んーどうしたんでしょかねディフェンスが…最後まで何を意図しているのか解らなかったっす特にパスカ・・・
続きを読む
2009年11月23日19:40ブログ
謝恩会の下見ぃ
なかなかエェ所です 我が社の幹部の結婚式二次会の 会場ですねん ここにしちゃおうかな ・・・
続きを読む
2009年11月23日09:26ブログ
連休最終日といえば
アメフト(笑) 息子は引退しましたが 私はまだ後援会の会長ですからねー つか…来年も来るで(笑) ではまた・・・
続きを読む
2009年11月23日00:43ブログ
金婚式お祝いの二次会の後(笑)
二次会でボーイスカウト時代のおもひで話なぞしながら解散 帰り道にかみさんとかみさんの親友の素晴らしい人(笑)の呑み会に合流しやした 今しがた解散したんですが腕時計見て 「なんやーまだ早いやん」って素で言われた時にはひっくり返りましたわ(爆) 0時30分やもんねぇ~ ではまた明日(^▽^)V・・・
続きを読む
2009年11月22日22:38ブログ
金婚式
が終わりました 色々と感動した~ 大阪の帝国ホテルなのにー なぜか我が社の千葉のエースが 楽しかったぁ~ ではまた・・・
続きを読む
2009年11月21日18:53ブログ
寒いがや
石切に向かう前に 中村屋のコロッケ あーうみゃい 石切にある ホテルセイリュウで会議 相変わらず熱い人ばっかしー(笑) 中でも新たな出会い ホテルセイリュウ社長 熱いです 熱苦しい僕が言うのもなんですが 熱苦しいです 様々な新しい出会いに感謝 ではまたー・・・
続きを読む
2009年11月21日14:16ブログ
昨夜の宴
実は昨夜ですね茨城からお客さまが来られていました感謝゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 感謝 お土産までいただきましたその中でも一番パンチ利いてるのが 黄門様ぁぁぁ~ 皆さま素晴らしい方々で面白かったですぅ 結婚式の写真をわざわざ持ってきてくれはりました 朝一の写真に秘かに紛れ込ましたんやけど解った? アップはρ(´ー`) コレ やってること同じ~ ちなみに左は先輩です焼酎マスターですよお ・・・
続きを読む
2009年11月21日13:14ブログ
我が町天神橋
日本一長い商店街天神橋筋商店街 はじまりはココです この反対(後ろ)側少し行くと先日お話した天神橋があります 大阪は大阪城に近い方から1丁目ですだから大昔は1丁目が一番栄えていました いまはちょっとさみしい感じですぅ 写真を撮った場所の右側はこれ みたことあるでしょNHK連続テレビ小説「ウェルかめ」のゾメキトキメキ出版社です 実は徳島ではありません(笑) 逆側からパチリ このへんでは有名な建物です・・・
続きを読む
2009年11月21日11:37ブログ
魂を売る
学校に対する強い忠誠心を示すためのシールです 嘘です(笑)防犯のための選別シールね 物騒な世の中ですなぁ~ 息子のヘルメットに無理矢理貼ったった( ̄▽ ̄) ニヤ ではまた・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会