会社のこと
2010年03月17日18:19会社のこと
プロモーションビデオ出演
プロモーションビデオ出演の依頼が本日開発者からあった 「実力POの発案やしプロジェクトチームの開発でしょー僕なんかいいよぉー」 と謙虚にお断りしたが (-_-;)(;-_-) チガウチガウ「太った人の役やってほしい」 とのことでした(;゚д゚)ヒッ...ヒドイ. とある太った社員に依頼したらしいのですが断られてそうで 僕が代役を務めることに!アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ 良・・・
続きを読む
2010年03月16日12:27会社のこと
台湾からのお客さま
台湾からわざわざありがとうございます! 台湾のモノ作りは色んな形で日本に影響しているんだなぁと痛感した一日でした 日本も負けてられんですな( ゚Д゚)/ ダ-!! 頑張りましょう(^▽^)V・・・
続きを読む
2010年03月15日11:25会社のこと
天動説を地動説に!
地動説を提唱したニコラウス・コペルニクス 当時の扱いは皆さんご存じの通りである 観測の視点の違いとの話もあるがややこしいのでそれは放っておく 当時「地球が自転をしていたら地球上のあらゆるものが振り落とされてしまうはずだ」と言われた ガリレオは言いました「それでも地球は回っている」と 今僕らが常識(日常)でやっていることが実は【大きな勘違い】かもしれない 常識を疑うことをしてるだろうか? 昔から言っ・・・
続きを読む
2010年03月15日09:46会社のこと
購買部朝礼
本日は購買部の朝礼 川村グループの兵站を司る表には見えにくいが大変重要な部署である 本日の25の行動テーマは 16番 私たちは、KAWAMURA製品を必要とするすべてのお客さまに製品をお届けします。 世界中のお客さまに私たちの工場と製品をご利用いただけるよう、セントラルファブリケーションを推進します (´ー`*)。・:*:・ 我が社ではオーダーメイド靴やコルセットのセントラルファブリケーションを・・・
続きを読む
2010年03月09日19:40会社のこと
会議終了
会議終了しました 原稿の締め切り日間違ってたことが判明Σ(゚д゚;) ヌオォ!? 今から頑張ります それにしてもー 会議していると現場で訳解らんこと起こってるんやなーと思い知らされます 盛和塾に行き出してから特に思うのですが 「患者さんのためにー」とか言っておきながらついつい自分の立場を先ず出してしまう人に ドン引きしてしまう( ゚д゚)ンマッ!! 他人のふり見て我がふりなおせ お客さまの立場に・・・
続きを読む
2010年03月09日16:58会社のこと
終盤です
会議もあと二つです 会議というよりも報告会ですね 会社が二つありますから二回やりますねん(笑) 正直言いますが動きたいです(='m') ウププ ではまた・・・
続きを読む
2010年03月09日13:43会社のこと
小雨模様
雨ですね 会議日和だ!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )八(゚Д゚ )ノイエーイ  ↑超プラス思考 本日は一日会社の居場所を検証しこれからの道筋を確かなものにするための重要な会議の日です 教訓! 調子の良い時こそ我がの不出来を確認しよう そして 現状肯定しない 現状肯定 ≒ まあええか・・・
続きを読む
2010年03月08日19:51会社のこと
世直しするで
先ほど社内のイントラネット全社掲示板みていると 以下のような書き込みがあった 『今後も積極的に、全国で車いすイベントを開催して行きます 日本を変えましょう!!』 このような書き込みや発言が普通に聴ける風土に感激してしまう日々です 顧客に近いところにいる仲間たちはホンマ凄い 社長の器以上の会社には絶対にならないのだ 僕の仕事はでっかい夢持って熱く夢語り続けて 世の中をよくしていくことです やったるで・・・
続きを読む
2010年03月08日14:37会社のこと
製造本部朝礼・全体会
本日は製造本部Day 皆さんの改善提案に感心させられっぱなしでした 私は本日の言葉である「現状肯定(まあええか)」の愚かさと「顧客に迷惑をかけての改善は改悪」という話をさせていただきました このような水平展開の行事を情報感度を高めるだけでなく即今着手する習慣が身につけば世の中は大きく変わると信じています! という話をしました! これからがホント楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク・・・
続きを読む
2010年03月05日18:13会社のこと
社是
製造本部長室の社是がちょいといがんでたので直してもらいましたぁー 良い笑顔ですね 実は良い知らせを聞いた後でした おめでとう!社是を持たされている彼ではありません(笑) ちなみに社長室の社是には 大日如来が(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ 我が社の思いが宇宙を通じて広く知られますように! 頑張ります!・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会