2009年11月04日20:08会社のこと
フルご見学対応

見学にも色々あるのですがー

フル対応というものがあります

つか、私が勝手に言ってるだけですけどね(笑)

義肢装具製作所さまがこれから何か

大きなアクションされる時が多いですね

屋上や倉庫なんかも周ります

2・3時間は軽くかかります

そんな中ー

我が社のオリジナル冶具・工具をつくる部署でみた

ρ(´ー‘) コレ

Think Possibility !!-DVC00064.jpg 切削工具のフード

集塵効率も高めつつ作業効率を高める設計

でも試行錯誤中みたいです(^_^;)

こんな部署があることに驚かれていました

お帰りになられた時には

すっかりと陽が沈んでしまっていました

Think Possibility !!-DVC00065.jpg

冬ですなぁ~雪

ではまたチョキ

コメント(4)
TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:
やったぁ☆ 今日は0時0分ペタ1番のりぃーヽ(´▽`)/ 知らないところで頑張ってる人って
たくさんいるんですよね☆ 何気に普段使っているえんぴつや消しゴムも
作ってくれている人がいるからこそ
不自由なく生活できていけるんだよね☆ ほんとありがたい話です☆ 自分も何か周りに役に立ってるのかなぁ~?
TITLE: 2 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>☆森ノちゃき☆さん 一番乗りありがとうございましたぁ~ ですよねー
僕でも自分の会社なのに
「あーこんなことしてくれてるんやぁー」
って発見することも未だにありますらね(笑) 周りの役に立っていない人間なんて
一人もいないですよー
つか、この医療や介護の仕事に
関わってる人・関わっていた人は
かなり(笑)身を削って
仕事している人だと痛感してますぅ
TITLE: 3 ■お世話になります
SECRET: 0
PASS:
13日は久しぶりに伺わせていただきます。 楽しみにしております(~_~ V)
TITLE: 4 ■Re:お世話になります
SECRET: 0
PASS:
>いちにいさん こちらこそー 僕もなんかしゃべらせてもらいます!
用意しときますねぇ~
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/38931
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会