2009年12月08日20:59勉強してます
これは解りやすい
勉強会終了後懇親会 世界の恵まれない子供たちに募金 募金箱回ってきた
Think Possibility !!-DVC00042.jpg 明らかに
『小銭ではなくお札を入れよ』
という意志が伝わってくるよね 100円札さがすも
板垣死すとも自由は死せず
しかたなく
夏目漱石を投入しました(笑) 勉強の内容はまた今度~
コメント(2)
TITLE: 1 ■夏目さんも懐かしい気がします(*゚ヮ゚)
SECRET: 0
PASS:
恵まれてる、という認識は大事だと思います。
ただ、私は恵まれない、とかかわいそう、って思うのは違うように感じます。
本人がどう思ってるか、が1番大事だと思うのです(・∪・*) 横柄>人間は謙虚が1番ですよー(・∪・*){卑下するのは違いますがね(*゚ヮ゚)
謙虚…ぉー…?…ぅーん…いや、誠実、でしょうか(・∪・*)
TITLE: 2 ■Re:夏目さんも懐かしい気がします(*゚ヮ゚)
SECRET: 0
PASS:
>hideさん あそっかー
野口英世やったなー 人間謙虚にならないと
碌な結果が出ない、と
最近やっと気付き始めた(笑)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/40657
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会