2009年12月07日15:40ブログ
さいごのわかれ

最後のお別れをしてきました

言葉になりません

言えることは

「癌は恐ろしい」ということ

病気の恐ろしさを目の当たりにした

宣告された余命を倍も上回ったという

戦友の根性を

仲間たちと共に引き継いでいきたい

以上

コメント(6)
TITLE: 1 ■合掌
SECRET: 0
PASS:
亡くなられた方の詳細はわかりませんが、
常に人の死に立ち会う環境に
おりますので、早すぎる死に対しての
ご遺族、ご友人の無念さ、悲しみは
痛いほどお察しできます・・。 故人のご冥福をお祈り致します。
TITLE: 2 ■Re:合掌
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん ありがとうございます そうですよね
仕事とはいえなかなか辛いものがありますね 戦友は36歳でした
折り返しでしたのに無念です
TITLE: 3 ■生かされてる意味
SECRET: 0
PASS:
本当に無念ですね…ご本人は勿論 ご家族の方や共に働いた仲間の皆さんのお気持ち 察するに余りあります…ご冥福をお祈りしてます。
ガンは恐ろしい… その一方で何年もガンと共に生きている方もいらっしゃる… 治る病気になったと言いますが やはり怖いんですね。
私事ですが 昨夏より義父が原発巣不明ガンと闘っています。最初は知識も無いので、家族みな焦りましたが、入院も短期間かつ手術もナシで余命宣告なども受けてないので、天寿全うまでガンと共生するのでしょうか…。あんなに気丈だった義父も病を受け入れるまでは、すごく荒れてました。
今日という日を、健やかに生かされたことに値するよう がんばらなくちゃいけないですね。
TITLE: 4 ■Re:生かされてる意味
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん 今日一日生きていられることに
感謝できるようになった 以前、子宮がんを患った社員が話していました
医学は日進月歩しています 今回の事業仕分けでがん治療に対する研究費が
今以上に削られないことを祈っています
ただでさえ少ないのに・・・
TITLE: 5 ■感謝
SECRET: 0
PASS:
私は、
今日毎日を後悔しないよう一日一日に感謝しながら明日を迎えたいと生きたいと思ってます。 ヒトは一人ではなく、誰かしらと繋がり、関わりを持ちながら生きてますよね。 すべてのヒト、モノ、環境があっての今の自分。 それらが少しでも狂ったら今の自分はいないんですよね。
今の自分がいるのは周りがいるからですよね。 人生に「もし」がないから生きることって素晴らしいんですよね。
TITLE: 6 ■Re:感謝
SECRET: 0
PASS:
>まぁちさん おっしゃるとおりです
人間とは「人の間」と書きますから
誰かの助けがないと生きていけないし
逆に誰かを助けないと生きていけない 今日一日があることに感謝して
前向きに楽しく今を生きたいと思います コメントありがとうございました
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/36337
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会