2010年1月
2010年01月14日20:28勉強してます
りそな銀行本店ビル【2】
1階エントランス 素晴らしい こういった建造物が 大阪にあることを 誇りに思いますわ 平日にやる勉強会とか ここででけへんか思案中 休日は厳しいやろなー・・・
続きを読む
2010年01月14日20:14勉強してます
りそな次世代経営者倶楽部
エレコムの葉田社長の お話を聞かせていただきました 大変参考になりましたが 感想はまた後で なぜならー 懇親会直後~ 料理めっさ余ってます もったいないよーですが 色んな方とお話する方が 大事なのです・・・
続きを読む
2010年01月14日16:40勉強してます
りそな銀行本店ビル
堺筋本町近くにそびえてます 地下でセミナーがあります 地下はこんなんです バブル時代の建物は凄いですね 実はここに素晴らしい パイプオルガンがあるそうです 地下鉄のそばにありますから 特別な音響設備らしいです また演奏会やらはれへんかな… ではまた・・・
続きを読む
2010年01月14日16:10勉強してます
本町に移動
りそな銀行本店ビルへ 昨日掲載した写真で ミイラ盗りが ミイラになりました(笑) 南森町の中村屋 やっぱ旨い・・・
続きを読む
2010年01月14日15:13イベント紹介
第14回義足でやってみよう
第14回義足でやってみようが2月20日開催されます。 現在4名のお申込みをいただいております。 あと2・3名余裕があります。 歩行アドバイスのみの参加もOKです。 申込み締切りは1月31日ですー 詳しくはρ(´ー`) コチラ・・・
続きを読む
2010年01月14日13:17ブログ
坦々麺
坦々麺ゼーット タンタン面ではありません(笑)・・・
続きを読む
2010年01月14日11:52会社のこと
遊んでるのか?
いえいえーちゃんとした仕事ですー 感覚統合訓練器具 気持ち的には「訓練」とはちゃうなぁー 感覚統合遊具ですかね 楽しくなくっちゃね・・・
続きを読む
2010年01月14日09:16ブログ
僕がブログというものを始めたわけ
そーいや今まで触れていませんでした(笑) 最初のブログ 見ていてもそうですね 9月1日に採用面接があったのです 社長採用面接まで行き着くまでに現場サイドの面接があったりしますので義肢装具士の2次試験以外は社長からあまり質問しないようにしています 社長を面接してもらえれば良いかなと 散々喋った後(笑)「何か僕に質問はないですか?」とたずねました その時にわが母校の後輩に 「社長はそんなに喋るのがお好・・・
続きを読む
2010年01月14日08:48勉強してます
稲盛塾長
稲盛塾長がJALの再建に乗り出すという報道で賑わっている 私は盛和塾に入塾して間もなく偉そうに言える立場ではないが 様々な学びを受けているうちに我が社の風土や方針と一致することが多いなぁ…と感じていたのであえて偉そうに述べさせていただく 年末だろうかJALの関係者(誰かはわからない)に 「頑張ってくださいね JALのお陰で僕らの仕事は 回ってるのですよ」 とお声かけさせて頂いた 採算とれんやろな…・・・
続きを読む
2010年01月13日20:28会社のこと
帰ります
つか 寒すぎ 気ぃつけて帰ろ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会