明るく・気軽に・身軽に!
フットワークも軽やかに
明るく仕事をしよう!
嫌だと思う仕事ほど、
後回しにせず、
軽快にやってのけよう!
曇っていた心も
澄み切った青空のように晴れる。
(´ー`*)。・:*:・
考え方一つで辛さが変わるよねぇ
ダルイ時にダルイ顔してる人も
素直で解りやすいが
そんな人には
面白そうな仕事が舞い込んでこない
自分が思ってるよりも
一挙手一投足を
他人からよく見られてるからねぇ
見られてるだけやなくて
「この人とは仲良くなれそうにないな」
「この人には大事な仕事は任されへんな」
と知らぬ間に思われてる
オシイなぁ
もったいない。。。
結局
いつまで経っても結果が出てこず
解らなくなって
他人のせいにして
環境のせいにして
終わる
こうならないためにも
考え方は常にプラスでやっていきます
人生は一度きりだもんね
SECRET: 0
PASS:
不満のある人が、よく私のところへ
言いに来ます。 それを全部受け入れるほどの器は
ないけど、とりあえず話は聴くように
してます。 聴いてほしい人は多いけど、人の話を
キチンと聴いて上げようという人が
とても少ない気がしますわ。(*´Д`)=з
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん ですねですねぇー 僕ら子どもの時から親や先生に
「他人の話は最後まで聴きなさい!」
って言われてきましたけど それでも話の途中で
腰折ったりしてしまいます(笑) 傾聴法というのがあるそうで
今度それを学びたいと思います ちなみに部下が先生です(笑)
SECRET: 0
PASS:
応援歌に聴こえました。そうですね。嫌なことを先にやっちゃえば気が楽ですね。ボクは美味しいものは先に食べちゃいますが・・・。満腹で味がわからんようになったらいかんから・・・。でも、デザートは別腹です。
SECRET: 0
PASS:
>みつぅさん 素晴らしい。。
そしてありがたいです。 そうですね!
おはようメッセージは毎朝
考えさせられるだけなく
自分のこと応援してくれるようにも思えます 僕は野菜を先に食べるようにしています
これ以上脂肪がつくとホンマにまずいので(笑)