8日
========
私は
お客さまや上司への
報告・連絡・相談を
こまめに行います。 依頼や仕事の本質、
作業の目的を正しく理解し、
日々改善と工夫を続けます。
========
昨日は
上司について話しましたので
今朝はお客さまについて
お話します
東京には
行列のできるラーメン屋さんが
たくさんあります
人口の多さゆえに
たいしたことない味やサービスでも
行列のできる見せはありますがね
しかし
圧倒的な力を持っていて
一見さんが近寄りがたい店と
ただ有名だから・・・の店と
これらには何の違いがあるのでしょう?
ジロリアンについては
分析できていませんが
普通の店なら
やはり接客力でしょうか・・・
■行列ができる店A店の場合
待っているお客さまに
早く座ってもらおうと
業務に集中して
黙々と後片付けをするお店
■行列ができる店B店の場合
後片付けの際
待っているお客さまに
「ごめんなさいね
あと5分くらいですからねー」
「お寒くないですかぁ?」
というような声かけがあるお店
さて
みなさんならどちらのお店に
リピーターとして行かれますか?
お客さまに対する報告連絡相談って
本当に大事でしょう?
コレができないのも
いわゆる
殿様商売
です
実力の伴った謙虚さを
身につけよう
明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント