2011年4月
2011年04月01日19:18会社のこと
誰か教えて
とある国立の機関から依頼があったんですが なーんか違和感がある 川村義肢株式会社代表取締役 社長殿 これって気になるの僕だけ? まず 二重敬語ですね それとー 依頼してくるのに「殿」っていう敬称使いますかね 上から目線な感じがするのは σ(・ω・〃)ボクだけ?? まぁ 下々の人間ですから良いんですけどね(笑) 下々の人間ですが σ(・ω・〃)ボクにはちゃんと親からもらった大事な大事な名前 川村・・・
続きを読む
2011年04月01日17:46会社のこと
青年社員研修その壱
入社式の後 会社内を見学して その壱を務めさせていただきました 時間は3時間 車座で行います 写真撮ってくれたソウルパートナーモンちゃ ありがとう 3時間質疑応答でやり切れると思いましたが 思った以上に人数が多く あまり活発な感じではなかったように思えます まぁ緊張するわなぁ 今度はやり方を変えることにしよう 日々反省です・・・
続きを読む
2011年04月01日12:17社員食堂
はやめし
これから3時間ぶっ通しでしゃべります 腹ごしらえに・・・ カレーそば 社員食堂の方々は 一気に30人増えててんてこ舞いの様子でした なくなっちゃうかもー・・・
続きを読む
2011年04月01日10:09会社のこと
入社式2011
衣鉢相伝といいましょうか 毎年、入社式では初の後輩を迎える2年生青年社員のすさまじい成長を目の当たりにできる 原点回帰させてくれる一日です 昨年、先輩に迎えていただいた「恩返し」ではなく「恩送り」する【元】青年社員が素晴らしい結果を出せる機会です 恩送りする為に企画と進行という重責を担うわけです 上司からだけではなく会社から賜られた権限です この権限委譲を受けとめるのは並大抵のことではありません ・・・
続きを読む
2011年04月01日08:33本日の言葉
明日の26の行動指針
2日========私は自分や家族、同僚の健康を大切にします。 自分自身や家族、同僚に負担や犠牲を強いることをしません。 ======== 自分を犠牲にしたり 自分以外の人を踏み台にしてまで成しえた 孤立した人生(仕事)から 遣り甲斐なんて得ることは出来ません お金はたくさんあると色んなことができます しかし いくらもらっても際限なく 満足できることはないでしょう 欲は降り積もる雪と同じ どんどん・・・
続きを読む
2011年04月01日08:29本日の言葉
本日のDMPおはようメッセージ!
========= 『大震災に学ぶ』   ーその3ー   リーダーたる者、 いつ難題にぶち当たっても 必要な力を必要に応じて、 臨機応変に出せる こころの準備と胆力を 鍛えておかなくてはならない。 その為には、 こころに迷いや、 やましさがないように 自己を律することである。 まさに   「心を防ぎ、  過を離るることは、  貧等を宗とす」   である。 =========     食事訓の一節・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会