2011年11月03日17:14本日の言葉
明日の30の行動指針

4日 ========

私は

毎日元気に声を出し

明るく大きな声で

あいさつしています ========

今日はアメフトの

イベントがあったわけですが


自チームの選手でも

挨拶しないのも居るのに

他チームの選手から

元気で挨拶されることがあります


コーチのご指導の素晴らしさ

そして

親御さんの日頃の躾に

感動すら覚えます


挨拶する意味とか

ややこしいこと言う前に

まずやらせてみることが

大事なんじゃないかな

意味はそのうち自分たちで

気付いていけば

良いのではないかな


私は柔道をやっていましたが

挨拶の意味なんか

教えてもらったことも無いし

挨拶が無いから

叱られたこともありませんでした


しかし

「元気な挨拶だねー」

と言われることは

沢山あって

自分なりに挨拶の意味を

子どもなりに感じ取っていました


まずはさせてみませんか

親として大人として。



明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/42748
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会