明日の30の行動指針
|
本日のDMPおはようメッセージ!
2012年01月24日05:59
会社のこと
QCサークル
機関紙“QCサークル”に
我が社のサークルが
事例紹介で掲載されました
すごい
すごくいい会社になってきた!
サークルメンバーの笑顔がいいね
多部署の混成サークル
しかも実務でもQC活動の手法を
どんどん取り入れてます
義肢装具をはじめとする
福祉用具業界全体でも
仲間がつくれないか模索中
この指とまれ!したい方
ご一報くださいませ
さて同誌において
面白い川柳が載ってたので
紹介します
“会合で 愚痴は出るけど 案でない”
“目標も モラールも低い
休止(QC)サークル”
“プレゼンの 目線は画面 ばかりなり”
“質上げろ そう言うあなたの 質上げろ”
“品質を 机の前で にらめっこ”
“現場主義 熱く語るは 会議室”
どこの会社も
同じようなことやっとんやなぁ
傷のなめ合いじゃ生産性ないので
素直に反省しよう。。
77kei
コメント (2)
トラックバック (0)
コメント(2)
名前
メールアドレス
URL
ログイン情報を記憶
コメント(スタイル用のHTMLタグを使えます)
こやち
|
2012年1月24日 22:43
|
返信
TITLE: 1 ■どこでもやってるんですね♪
SECRET: 0
PASS:
私の職場でもQCしてます♪
(めずらしいと時折言われますが・・・)
特性要因図・・・要因を挙げるのが結構難しいですよね(;^_^A
でも、お客様の満足度を上げる為には私達のスキルを磨いて向上していく努力が必要となりますね♪
勉強になりそうな書物ですねo(^-^)o
川村 慶
|
2012年1月25日 02:23
|
返信
TITLE: 2 ■Re:どこでもやってるんですね♪
SECRET: 0
PASS:
>こやちさん 確立されたものですから強いですねー
我が社ではQCに目覚めたものから
会社をどんどん良くしてくれています
現場力は素晴らしい。。
お互いに楽しく頑張りましょう!
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48467
明日の30の行動指針
|
本日のDMPおはようメッセージ!
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する
SECRET: 0
PASS:
私の職場でもQCしてます♪
(めずらしいと時折言われますが・・・)
特性要因図・・・要因を挙げるのが結構難しいですよね(;^_^A
でも、お客様の満足度を上げる為には私達のスキルを磨いて向上していく努力が必要となりますね♪
勉強になりそうな書物ですねo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
>こやちさん 確立されたものですから強いですねー
我が社ではQCに目覚めたものから
会社をどんどん良くしてくれています
現場力は素晴らしい。。
お互いに楽しく頑張りましょう!