明日の30の行動指針
|
本日のDMPおはようメッセージ!
2012年03月13日12:04
会社のこと
信頼について考える
昨日の来客対応で
信頼関係について
非常に考えさせられた
冒頭から
今の日本のまったくイケテナイ
理由について話された
国民は政治を信用していない
これは明白。そして
政治家も実は国民を信用していない
「今の政権を筆頭に
どうせ政治家なんて
選挙のことしか考えてない」
に対して
「どうせ国民なんて【絆】とか言っても
結局自分の利権ばっかりだ
だから消費税増税は選挙で不利になる」
と政治家も思ってる
国民が国会議員を信頼している
スウェーデンと比べてしまうなぁ
心のつながり部が損傷している
しかも重症。
同じように川村グループの
ソウルパートナーも
「お客さまを本当に信頼しているのかなぁ」
と、ソウルパートナーを疑っている
私もココに居るわけです
勿論私がソウルパートナーの
筆頭な訳ですから
自問自答している点もあります
「こんなもんだ」
「これくらいできたら上等だ」
「このくらいで満足しなさいよ」
これって
志(こころざし)が無い仕事だよね
「やっつけ仕事」と言って過言で無い
昨日も障害者雇用について
誰が志の無い仕事してるのか
ソウルパートナーと議論していた
「なんで雇用しないんだろ?」
「素晴らしさが解ってないからでしょう」
「なぜ解らないんだろう?」
「説明してくれる人が少ないからでしょう」
「特別支援学校はなぜ高校みたいに
就職活動させないんだろう?」
「それに対して支援しないんだろう?」
「作業所はどうしてるんだろう?」
「職業リハセンターは??」
「我が社は何してるの???」
話は尽きません
みんな頑張ってるが
「頑張って志ある仕事してますよ!」
と胸張って言えるのは結局のところ
本人とご両親だけだよね・・・
という結論になった。
「それって当然じゃん!」
と思ってません?
ちょっとでもそう思った人は
これ読んでみて
「天国の特別な子供」
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/6434/tenngoku/tenngoku.htm
本人やご家族が
「なんやーあきらめなくてもいいんやぁ」
ε-(*´ω`*) ホッ
って思っていただけるようにするのが
社会の役割とちゃうん?
核家族ボケしてない?
みんなでやることに価値があるんちゃうの?
即お金にならないからやらないの?
今忙しいからやらないの?
さみしーねー
地に落ちたねー
ご先祖様がつくりあげてくださったもの
一瞬にしてパァですな
では我が社が逆行します
「これ以上言うな!うるさいねん!」
言われるくらいあきらめない
「あきらめんときましょうよ
こんなんもできるかもー
こんなツアーありますよー
こんな会社ありますよー
こんな車いすありますよー」
一体感持ってやります
我が社は「体育会系」ではありません
「体育会」ですからね
(気に入らない人は遠慮なく
個人主義で文化系のところへ
転職されたし)
間違っている制度、法律は
ちゃんと教えてあげて
変えなきゃいけない
これは業界上げてやんなきゃいけない
絶対にあきらめてはいけない
途中であきらめるから叶わない
それだけ
ひとのせいにしない
77kei
コメント (4)
トラックバック (0)
コメント(4)
名前
メールアドレス
URL
ログイン情報を記憶
コメント(スタイル用のHTMLタグを使えます)
shin
|
2012年3月13日 22:37
|
返信
TITLE: 1 ■激しく同意!
SECRET: 0
PASS:
激しく同意します。 結局、どこを見て仕事をしているかだし、自分たちの給料がどうしてもらえているのかを一人一人が理解して仕事をしてるかにあると思います。 ただ、それを理解してもらうためには上の努力も必須ですよね。 正しいことを正しくやり抜くためにこれからも、頑張って下さい。
サタケ
|
2012年3月13日 22:41
|
返信
TITLE: 2 ■無題
SECRET: 0
PASS:
川村義肢さんに期待しています。
障害を持った方々が、あきらめなくてもいい社会、夢を持ち続けることのできる社会に 社会全体で近付いていけますように…
私も願っています。
川村 慶
|
2012年3月14日 10:59
|
返信
TITLE: 3 ■Re:激しく同意!
SECRET: 0
PASS:
>shinさん そーだよなー
我々のお給料はお客さまから頂戴してるわけで
お客さまは神さまなわけです それが解らない人が最近多すぎる
利権とか自分のことばっかり これじゃ社会とは言えないねぇ
頑張りますわ
川村 慶
|
2012年3月14日 11:04
|
返信
TITLE: 4 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>サタケさん 山梨でお逢いできたのは神の啓示に似たものと
私は捉えています
娘さんたちがこのイケテナイ社会を引っ張る
リーダーになれるよう
あらゆる手を尽くしたいと思います
これからも色々とお教えください。
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48513
明日の30の行動指針
|
本日のDMPおはようメッセージ!
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する
SECRET: 0
PASS:
激しく同意します。 結局、どこを見て仕事をしているかだし、自分たちの給料がどうしてもらえているのかを一人一人が理解して仕事をしてるかにあると思います。 ただ、それを理解してもらうためには上の努力も必須ですよね。 正しいことを正しくやり抜くためにこれからも、頑張って下さい。
SECRET: 0
PASS:
川村義肢さんに期待しています。
障害を持った方々が、あきらめなくてもいい社会、夢を持ち続けることのできる社会に 社会全体で近付いていけますように…
私も願っています。
SECRET: 0
PASS:
>shinさん そーだよなー
我々のお給料はお客さまから頂戴してるわけで
お客さまは神さまなわけです それが解らない人が最近多すぎる
利権とか自分のことばっかり これじゃ社会とは言えないねぇ
頑張りますわ
SECRET: 0
PASS:
>サタケさん 山梨でお逢いできたのは神の啓示に似たものと
私は捉えています
娘さんたちがこのイケテナイ社会を引っ張る
リーダーになれるよう
あらゆる手を尽くしたいと思います
これからも色々とお教えください。