本日のDMPおはようメッセージ!
|
本日のDMPおはようメッセージ!
2012年05月15日11:13
本日の言葉
明日の30の行動指針
16日
========
全てのソウルパートナーは
モノづくりの一員です。
私は
開発起案、技術提案、
改善提案の仕組みを
自発的に活用し、
お客さまへの安心と
価値を創造しています。
========
昨日の製造全体会で
肝を冷やした発表があった
ステンレス溶接の研磨に
使われていたものが
発がん性があり
防塵や集塵、そして清掃に
とても気を遣い
時間を使っていたとのこと
しかし代替品を発見し
コストも下がり
安全性も確保できた
という発表。
「発がん性があるが
これしかないんだから
しかたがない」
というスタンスでいるから
いつまで経っても
代替品を見つけることが
できないのです
義肢装具の会社にいても
溶接などに縁がないと
解りにくいかもしれません
ではもう一例挙げましょう
樹脂が硬化する際に発する熱で
“ス”がはいったり
変色するのを防ぐのに
アセトンを使って冷却しますよね
これは義肢装具業界の
当たり前で常識
しかし
一般に言う【非常識】です
多くの女性が工場で
業務するようになったこの世界で
このアセトン冷却問題は
特筆すべきことなんですよ、皆さん
社員の安全を守ることを
ど真剣に考え抜けば
我が社で考案したような
冷却装置の類が
もっと普及してもいいはず。
改善マインドって重要ですよね
命を救う改善です
常識を疑え!
明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
コメント(0)
名前
メールアドレス
URL
ログイン情報を記憶
コメント(スタイル用のHTMLタグを使えます)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49141
本日のDMPおはようメッセージ!
|
本日のDMPおはようメッセージ!
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する