2012年05月24日09:48会社のこと
本日のいただきもの
山梨のお客さまから
ありがたく頂戴しました

栗せんべい山家焼詰合せ

DVC00313.jpg 

DVC00314.jpg 


山家焼はこれ

東北のお菓子とよく似てる
DVC00315.jpg


栗せんべいは
あまりの美味しさに
顔に「出てしまいます

DVC00317.jpg 

一袋二枚入り
得した気分(笑)

山梨土産は
信玄餅とこれにしよう。


そして
ヨーロッパ視察から帰ってきた
ソウルパートナーのお土産

チョコ詰合せ
DVC00326.jpg 


これ旨いんですが
夏のOB戦に備えて
控えますー

ということで娘が食べて
感想をもらう事になってます


とにかく
ありがたいですー
感謝。
コメント(4)
TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:
喜んでいただけた様で、嬉しいです(^-^)
栗せんべいは、色からして 見栄えがしないのですが美味しくて大好きなお菓子です窶シ 我が家の娘さん、先日 林間学校へいってきました。親は先生方と色んな心配をしていましたが、本人は堂々としたものでした。
とても楽しんで来たコトが分かるくらい、ルンルン
TITLE: 2 ■無題
SECRET: 0
PASS:
喜んでいただけて、嬉しいです(^-^)
栗せんべいは、色がパッとしませんが、食べると甘くておいしいですよね。
私も大好きです☆ 先日は、娘が林間学校へ行って来ました。
親の心配を他所に、大満喫で戻ってきました。
何となく自立し出している姿に嬉しいやら寂しいやら…複雑な気持ちでした(*^ー^)ノ
TITLE: 3 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>サタケさん 本当にありがとうございました!
親の心配をよそに・・・ってやつですね
子の成長を喜ぶべきか寂しがるべきか・・・
よーくわかりますー
でも、ルンルンですよね!
TITLE: 4 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>サタケさん ほんとにその気持ちわかります
でもこの気持ちってみんな持ってるんですよね
誰もが越える壁ですねー
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/48608
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会