2012年06月07日06:32本日の言葉
明日の30の行動指針
8日
========
私は
ソウルパートナーと
常に対話をしています。
対話を通して
お互いの信頼を深め、
ビジョンを共有しています。

========

会社としての
決まり事やルールが
疎かにされた事態が
起きました

その原因は
「決まり事・ルールの風化」
という説明を受けましたが
真因(本当の原因)は
そうではない、と
私はすぐに指摘しました

真因の追及は簡単で
「なぜ?」を三回以上続けて
聞くことです

しかし三回聞くまでもありませんでした

真因は
リーダーの対話不足であることは
馬鹿でも解ります

怒られる。そして
モグラたたきの如く
その場しのぎの対処で済ませる

ハッキリ言って
これも隠蔽体質の現われの一つです

こんな「いたちごっこ」を
続けていても
不幸なメンバーが増えるだけです

そんなもんで
手の切れるような製品なんて
つくれるわけがない

対話をせよ

対話できないのなら
出処進退を明らかに
自ら申し出よ。


明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
 

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49185
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会