2012年09月18日11:40本日の言葉
明日の30の行動指針
19日
========
私たちは
世界中のお客さまに
グループの製品とサービスを
届けることができます。
私はそのための方法を考え、
実現に取り組んでいます

========

どんな過疎地にでも
装具療法を受ける
権利が等しくあります

そのために先達たちは
様々な創意工夫をしてきました

規格品の改造などによる
短納期好適合を実現し
医療費の削減に貢献してきました
これもその一例です

勿論、欧米も同じ方向です。
医療費が削減できますからね

しかし、我が国では
作り手側のエゴが出てしまって
お客さま視点が無いのでは?
と首を傾げたくなる事象も。

逆行させて何が面白いんだろう?

人類社会は進歩発展をしています
それに貢献できない
ぶら下がってるだけの経営者には
絶対になってはいけないな、と
痛感しつつ、
このようなお馬鹿さんが実際いることに
呆れかえっています

医療のスピードを鈍化させない施策を
考え尽くしましょう

静観してる場合じゃない


明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
 
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49392
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会