2012年10月16日13:31会社のこと
傾聴会@本社

本日は京セラフィロソフィではなく

本日手元に届いた機関紙116号の塾長寸話

「もう少し根性入れて経営をせんか!」

を自戒の念も込めて読ませていただきました。

DVC00930.JPG

DVC00931.JPG

京セラフィロソフィを説くことを

いや、共に学ぶことを

はじめなかった私自身の不甲斐なさを痛感

 

営業所で傾聴会をした時の所員の真剣な眼差しに

逆に勇気づけられている自分がいます

 

焦ることなく丁寧にやっていきます

僕らは丁寧な仕事する仕事人ですから

率先垂範です!

 

【補足】

納税月報の記事に写真追加しました

https://www.kawamura-gishi.co.jp/president/2012/10/post-5193.html

 【補足の補足の蛇足】

本日の社員食堂はランチA(アゲモン)のみでしたので

おやすみします

 

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49511
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会