2012年10月16日13:57会社のこと
今日はボスの日

本日10月16日はボスの日だそうです

「ボスの日」とは、1958年にアメリカの女性パトリシア・ベイ・ハロキスさんが、会社を経営していた父のために、経営者と部下との関係を円滑にする記念日として提唱し、アメリカ商工会議所がボス・デーとして登録した日のことを言います。アメリカでは、この「ボスの日」に昼食に招待したり、プレゼントを贈ったりして日頃の労をねぎらいます。日本でも1988年からデパート業界が導入して「ボスの日」を祝う風習を生み出しています。  

なるほどー

朝、川村義肢のカレンダー見てて「そんな日あるんや」おもてました

DVC00935.JPG

仏滅やし(笑)まあ、どんまい

 

そーこーしてたら秘書さんが

DVC00932.JPG

嬉しいですねぇー

革のオサレなタブレットケースです

革は使えば使うほど味が出てきます

まさに人間と同じですね

DVC00933.JPG

 

■その日をちゃんとチェックしてくださってたこと

■休みの日に大阪駅の伊勢丹まで行って見立てていただいたこと

■メッセージカードに魂が入っていること

■僕がフリスク派ではなくミンティア派であること解ってくれてたこと

 

DVC00934.JPG

その他に色んな事柄が脳裏に浮かびます

こういった贈り物しなきゃいけないよな、と勉強になりました。

 

ありがとうございました。

 

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49512
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会