2012年11月16日21:45出張のこと
ICEというのが新幹線

DVC00246.JPG

運転手を使ってもいい、と言われましたが

独りで街を散策した後、ビーレフェルトの駅へ

 

ホームから段差があるので

車椅子乗せるのは力ずくみたいですね

DVC00247.JPG

 

駅について指定してもらった席を確認すると

なんと!エアステ(ファースト)クラッセ(クラス)

 

昔はオットボックの方々はエアステクラッセで

僕はツヴァイテクラッセ(二等席)に分かれて

ちょっと悔しい思いした記憶があり、感無量。

DVC00249.JPG

 

昔と違って、今は携帯の時代。。

うるさいうるさい

 

しかも先に座ってたおっさんのゴミ満載

僕の席座ってたからどかしたんよね

 

DVC00248.JPG

これでも新聞のカタマリどけたから

マシな方でっせ。( -_-)

 

新聞のめくり方も不器用だからバッサバッサ

座られへんちゅうねん

 

DVC00250.JPG

このICE(イー・ツェー・エー)めっさ速いのですが

いっぱい駅停まるから速い気がしない。。

 

ああ、嫌な思いした。やはり日本人が一番。

誇りに思う。

 

 

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49656
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会