2012年11月04日09:00本日の言葉
明日の三十の行動指針

5日
========
清潔な身だしなみは
お客さまの安心の
基本です。
清潔な作業環境は
安全作業の基本です。
私は清潔感のある
身だしなみで
周囲の方に信頼を
いただいています。
私は常に
身の周りを清掃し、
清潔で明るい安全な
職場を作っています
========

 
なんだかんだ言っても
ファーストインプレッションは
大きな影響を与えます
 
スーツや作業着の
着こなしを見れば
どの程度の技術・技能・技量を
持っているのか
ある程度解ります
 
「馬子にも衣装」と言います
 
私も社長になってすぐのころは
経営者としての技量が
全く無いものですから
せめてスーツの着こなしや
メガネのチョイス、
ネクタイのチョイスを
常に気にかけ
ネクタイの結び方も
専務に教えてもらって
変えました
 
技術・技能・技量は
一朝一夕に
向上することはありません
 
しかし
着こなしなど、
すぐにできることは
すべてやりましたよ(笑)
 
「格好から入るもんじゃない」
技量のある人はそう言います
 
私は技量が無いので
ハッキリ言えます
アメフトのコーチとしても
選手に言います
 
「防具やユニホームの
 着こなしの悪い人間は
 絶対に上手くならない」
 
技量・技能があとから
ついて来るように
必死に練習するようになる
 
「有言実行」にも似ています
 
素直にやってみましょう
すぐにできるんだから




明日も課題を【楽しく】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/49600
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会